初午祭が2月11日に各工場の稲荷社で行われました。
ECO35の稲荷社でも初午祭が盛大に行われました。
初午祭は月の最初の午の日を「初午の日」としています。
古くは農業の豊作祈願が始まりで、農業初めの旧暦2月に行われていました。
奈良時代の711年の同じ日に、京都の伏見稲荷大社に稲荷大神が鎮座されたことから
全国の稲荷神社で盛大にお祭りが行われています。
月次祭と同様に祭事を執り行いますが、のぼりを掲揚し、お供えものも月次祭とは異なり
盛大におこなわれ、従業員全員にはいなり寿司がふるまわれました。